はじまして、こんにちは。
サイトにお越しいただきありがとうございます。
このページでは簡単に
- わたしについて
- 家族について
- ブログを始めてみようと思ったきっかけ
を書いてみようと思います。
管理人について
まめこです。
神奈川県生まれ、神奈川県育ちの36歳。
幼少の頃セーラームーンに夢中に。
以降も東映アニメーションの変身少女アニメに夢中になる。
現在の趣味は娘のなりきり衣装の製作、
娘と一緒にプリキュアを観ること。パン屋さん巡りなど。

食パンは5枚切り派。
実家の神奈川では8枚切りの食パンしか見たことがなかったので他の分厚いサイズを見てビックリしました!!
旦那の転勤で現在は広島県に住んでいます。
家族紹介
夫。10個年上の46歳。

家事全般万能で料理上手。手際よく作ってくれる。
けど油汚れが見えない呪いにかかっているので洗い物をすると大抵私が洗い直します。
娘、こむぎ。5歳。
プリキュアとおかあさんといっしょに夢中な幼稚園年長さん。
おしりたんていの本が大好き(特におならのシーン)

プリキュアはね、『きゅあぽんてーぬ』と『らぺさま』がすき!
標準語夫婦が育てているのに言葉の端々が広島弁になっているのが可愛い。
生まれも育ちも広島っこ。
ブログを始めてみようと思ったきっかけ
結論から書くとプリキュアの魅力をもっと発信していきたい!と思ったからです。
私がプリキュアに出会ったのは《ふたりはプリキュア》放送時です。
もともと日曜日の朝8時30分の時間帯のアニメが大好きで ご近所物語、おジャ魔女どれみなども見ていました。

もともとセーラームーンが大好きなのでおジャ魔女どれみやプリキュアなどの変身少女アニメはすぐに虜になりました!変身グッズも大好きです。
本格的に見始めたのは《yes!プリキュア5》
当時20代前半の私はコスプレを趣味として始めていてプリキュアの格好をしてみたい!と思ったのがきっかけです。
その後番組を14年程見続けていて年々シリーズを追うごとに感じたことがあります。
プリキュアはただ可愛いだけではありませんでした。
自分の信念を持っていたり、友達を大切にする気持ち・けんかをしてもちゃんと仲直りをする
そして何より明日に向かって進んでいく前向きな姿勢がすごいんです!

単なるお子様向けアニメではない。
1年放送と言う縛りの中で友情や挫折・葛藤・夢・成長など大人もいっしょに楽しめる親子で夢中になれるエンターテイメントなのです!!!!
なので何も見てない状態で

グッズやおもちゃを買っても1年で終わっちゃうんでしょ~?

こどもにはプリキュアは見せたくないな~
と思ってるのはとっても勿体ないな、と。
別に高いおもちゃを買わなくてもプチプラで可愛いプリキュアグッズはたくさんある!
お金をかけなくてもプリキュアは楽しめる!!!!
何なら100均の材料でハンドメイドで作ったものでも子どもはとっても喜んでくれます。
私がプリキュアについて異常に詳しくて
『勿体ない!その情報を生かせばこむぎちゃんママのおかげで助かるママがたくさんいるよ!』
と仲のいいママ友に背中を押されたのもブログを始めてみようと思ったきっかけでもあります。
ブログではプリキュアのことを中心にハンドメイドの記事や日々の家事のお助けグッズ・アラフォーの美容などオタク目線の記事やママ目線の記事を書いていく予定です。
同じような子育てママのお役に立てたら嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします!!
コメント