子どもにとってのクリスマス・・・それは美味しいケーキやご飯を食べて、次の日の朝目が覚めるとサンタさんからのプレゼントが届いている・・・そんな夢のような一大イベントです。

そんなクリスマスプレゼント、女の子から絶大な人気を誇るあのキャラクターのおもちゃが欲しい!と子どもの声が多いですよね。
ママ友やネット界隈で流れている、巷に溢れるこんな噂・・・
クリスマスプレゼントにプリキュアはもったいない!!
その理由とは
プリキュアシリーズは1年交代でキャラクターが変わってしまうからです。
プリキュア番組が終わるのはいつ?
プリキュアシリーズは例年1年で交代
プリキュアシリーズは例年2月に新番組がスタートして翌年1月に番組終了します。
2021年トロピカルージュプリキュアも2月に放送がスタートしています。

これを知らないとクリスマスにパッケージで見たプリキュアと違うプリキュアが2月にテレビ放送されてるのを見て驚くことになります・・・
2021年11月の時点ではシリーズ終了時期は明らかになっていませんが、例年通りなら2022年1月に最終回を迎えることになると思われます。
プリキュアおもちゃ値下げ時期は?安くなるのはいつ?

1年の中でおもちゃの需要のピークはもちろんクリスマスです。
この時期は黙っていてもバンバン売れるので安く手に入れるのは正直難しい・・・
番組終了後の2月以降が狙い目!
メーカー希望小売価格:10,778円(税込み)のトゥインクルブックが放送終了後9ヶ月程経過した現在、タイミングによっては2800円ほどで購入出来るようになっています。
トロピカルージュプリキュアだとマーメイドアクアポットが同じ種類の玩具になりますね。

あんなに高いの買ったのに半額以下になってるなんて~~~!!!

悔しい気持ちは良く分かる・・・!!けど大丈夫。
テレビ放送は終わったけどまだそのおもちゃが活躍する場面はあるよ!!
ちなみに待てば待つだけ安くなると思ったらそれは間違いです。
突然プレミアがついて元の値段の倍になったりするパターンもあるので注意してください。
番組が終わってもまだおもちゃの活躍するタイミングは?
プリキュアシリーズは放送が開始してから16年経過しています。近年だと春の時期に直近3シリーズのプリキュアがメインとなった映画が公開されるのが定番となっています。

なので番組が終わっても翌年春とその次の春の映画に先輩プリキュアとして登場するのでおもちゃの活躍するタイミングが訪れます!
残念ながら2022年春にプリキュアの映画は公開されないことが決定しています。
2021年ヒーリングっどプリキュアから先代プリキュアとのコラボ映画がスタートしました。
2021年トロピカルージュプリキュアも先代プリキュアとのコラボをしているので、もしかしたら10年後にプリキュアが続いていたらコラボの可能性が・・・!!(でもそれまで玩具を保管するのは難しいですよね;)
クリスマスプレゼントにプリキュアのお菓子がおすすめ!

おもちゃの値下げ時期は分かったけど欲しいのはクリスマスだし・・・もうプリキュアは止めて知育玩具だけプレゼントしようかな・・・

ちょっと待った!!!!
知育玩具もいいけどこの時期にしか販売してないプリキュアのお菓子もあるよ!
一緒にあげたら喜ぶんじゃない?

え~・・・でもキャラクターものだから高いんでしょ?

いや、お手頃なのだと500円ちょっとからあってクリスマス前のこの時期は
大体スーパーで取り扱いしてるから普段の買い物で手に入るよ!
クリスマスの時期にしか販売していないお菓子の詰め合わせ
スーパーや衣料品を取り扱うお店ではハロウィンが終わった11月頃からクリスマス限定販売のお菓子の詰め合わせやブーツ、ボックスなどが店頭に並び始めます。
値段やサイズも豊富で選びやすい
お手頃価格だと550円くらいの巾着にお菓子が入った詰め合わせや
クリスマス感を演出してくれるブーツタイプのものも可愛いです。
宝箱のようなオシャレなボックスに入ったものは後日自分の好きなものを入れるケースとしても再利用出来るので長く使えるアイテムです。
それでもクリスマスプレゼントに購入する場合のおすすめは?

それでもプリキュアのおもちゃを買ってあげたい!と言う親御さんにどれがおすすめなのか長年プリキュアを見てきた私が見極めます!!!!
トロピカルージュプリキュア トロピカルパクト

変身アイテムや必殺技補助アイテムなど色々ありますが、やはり変身コンパクトがイチオシです!
プリキュア4人の変身がこのコンパクト1つでまかなえるので親としてはコスパが非常にいいなと思います(笑)
音声認識が変わる指輪もメイクごっこに使い回しが出来たり、普段のお出かけのオシャレに使えたりするのでガチャガチャで集めたりスーパーのお菓子コーナーで購入して集めてみてください。
ヒーリングっど プリキュア ちょうしんきでピッ おしゃべりラテ

本編では『くるるん』しかしゃべらず、歴代の妖精に比べると活躍の場が少なめなくるるん。
しかしプリキュアを見ている子どもたちは映画やTVでくるるんが何かアクションを起こして『くるる~ん』と喋るだけで大ウケしています。
きっと子ども達は活躍の場が多くても少なくても関係なくキャラクターとして妖精くるるんを可愛がっているんだなぁと思いました。
お世話系アイテムはごっこ遊びでも活躍するので他のお人形おもちゃとも相性がいいですよ!

色々おもちゃはあるけど以上の2つどちらかを選べばプリキュア大好き女子には確実に喜んでもらえると思います!!!
最後に
将来子どもが大きくなってから『何のプリキュアみてた?』なんて話題になっておもちゃの写真を検索して見ながら『これ持ってた!』『懐かしい~』とおしゃべりするのもいいかなと思うのです。
なので”おもちゃを買うのは悪!!”とならないようにお財布と相談しながら家族の思い出の中にプリキュアが存在することが出来れば私もファンとしてとても嬉しいです。
皆さん楽しいクリスマスを過ごせますように。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント